![]() 電子回路の要素セットを再構成するための方法、対応する再構成システム及び対応するデータ送信方法
专利摘要:
内部メモリリソース(6)を備え且つネットワーク(8)に接続された電子回路(2)の要素セット(4)を再構成するための方法は、前記ネットワーク(8)に接続されたサーバ(10)から前記電子回路(2)のメモリリソース(6)に前記セット(4)のための構成データをダウンロードするステップを備えることを特徴とする。 公开号:JP2011511544A 申请号:JP2010544763 申请日:2009-01-29 公开日:2011-04-07 发明作者:ゴグニア,ギュイ;ディギュ,ジャン−フィリップ;ボメル,ピエール 申请人:サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス);ユニベルシテ ドゥ ブルターニュ シュド; IPC主号:H04W8-24
专利说明:
[0001] 本発明は、メモリリソースを有し、ネットワークに接続された電子回路の要素セットを再構成するための方法に関する。 本発明は、さらに、対応の再構成システム及び対応のデータ送信方法に関する。 さらに特定すると、本発明は、通常、ある機能に対して使用される前にプログラム可能な或いは設定可能な論理要素のブロックから成る、FPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)回路に関する。] 背景技術 [0002] 従って、FPGA回路は、要求に応じて構成される再構成可能なシステムオンチップ実現システムを提供する。 このような文脈において、FPGA回路の再構成は、産業上の多くの応用において主要な重要性を推測させる。] [0003] 通常、与えられた機能へのFPGAの再構成は、外部メモリからその回路のための再構成データをダウンロードすることによって達成される。ユーザがそのFPGA回路を他の機能に対して使用することを望む場合、他の外部メモリから新しい再構成データをダウンロードすることによって、回路を再構成する必要がある。したがって、FPGA回路の機能と同じだけ多くの外部メモリを備える必要がある。] [0004] 最近、FPGA回路の基本的な要素セットのみを再構成可能とする、FPGA回路を再構成するための方法が提案されている。この方法は、Virtex部分的ダイナミック再構成として言及される。この方法は、それぞれの機能に対してFPGA回路全体を再構成する必要がなく、そのために、小さなシリコン表面積を有するFPGA回路を提供することが可能となると言う利点を有している。] [0005] しかしながら、この方法は、FPGA回路の基本的な要素セットのそれぞれの機能に対して適した、より多くの再構成データファイルを必要とする。したがって、部分的な再構成データの全てのブロックを記憶するために、利用可能な追加のメモリリソースを有する必要性がある。] [0006] その結果、FPGA回路の実際の要素における節約は、メモリにおいて部分的に失われる。したがって、メモリに向かってFPGA回路のシリコンの平方ミリメートルの、言わば、移動がある。] [0007] 従って、同じFPGA回路の再使用を増加させることによって形成される利益は、低い再使用率を有する再構成データを記憶するための、利用可能な夥しいメモリを有する必要性によって、隠されてしまう。] 発明が解決しようとする課題 [0008] 本発明の目的は、これらの問題点を解決することである。 さらに特定すると、本発明の目的は、FPGA回路の部分的再構成のための安価で高効率なソリューションを提供することである。] 課題を解決するための手段 [0009] この目的のために、本発明は、メモリリソースを備えネットワークに接続された電子回路の要素セットを再構成するための方法に関し、前記ネットワークに接続されたサーバから前記電子回路のメモリリソースに前記セットのための再構成データをダウンロードするステップを備えることを特徴とする。] [0010] ある実施形態によれば、前記方法は、1つ又はそれ以上の以下の特徴を、単独で或いは技術に可能な組合せに基づいて備えている。これらの特徴は、 前記サーバが第2のネットワークを経由して第2のサーバに接続されること、 前記電子回路によって前記サーバに、前記構成データのアイデンティティーを含むダウンロード要求を送信するステップを含むこと、 前記電子回路はFPGA回路であること、 前記ネットワークはローカルエリアネットワークであること、 前記ローカルエリアネットワークはイーサネット(登録商標)(Ethernet(登録商標))ネットワークであること、 前記ネットワークはWi−Fi無線ローカルエリアネットワークであること、 前記ネットワークはCANネットワークであること、 構成データをダウンロードするステップは、データリンクレベルに対して適応するプロトコルに従って実行されること、このプロトコルは前記電子回路の前記メモリリソースに適応可能であること、 構成データをダウンロードするステップは、前記適応プロトコルによって実行される、前記ダウンロードされた構成データを調整するステップに関連付けられること、 前記構成データをダウンロードするステップは、前記適応プロトコルによって実行される、データ送信におけるエラーを検出するステップに関連付けられること、である。] [0011] 本発明は、さらに、メモリリソースを備え、ネットワークに接続された電子回路の要素セットを再構成するためのシステムに関し、前記ネットワークに接続されたサーバから電子回路のメモリリソースに前記セットのための構成データをダウンロードする手段を備えることを特徴とする。] [0012] 本発明は、さらに、データリンクレベルのためのデータ送信方法に関し、サーバとメモリリソースを備える電子回路との間のデータリンクを使用し、前記データリンクは前記電子回路のメモリリソースに適応可能であることを特徴とする。] [0013] ある実施形態によれば、前記プロトコルは1つ又はそれ以上の以下の特徴を、単独で或いは技術的に可能な全ての組合せにおいて、備えている。これらの特徴は、 前記サーバと前記電子回路との間のデータフローの調整を実行すること、 前記サーバと前記電子回路との間でデータ送信エラーの検出を実行すること、である。] [0014] 従って、本発明は、FPGA回路の構成データを格納するために外部メモリを使用することなく、Virtex部分ダイナミック再構成方法の欠点を克服することを可能にする。] [0015] 本発明は、データリンクレイヤ(OSIモデルのレイヤ2)において構成データを備えるリモートサーバへの、ローカルエリアネットワークを介したアクセスに基づいている。このサーバはFPGA回路と同じネットワークに接続されているので、そのネットワークレイヤ(OSIモデルのレイヤ3)に対するルート機構を設ける必要性が無い。本発明は、従って、FPGA回路の再構成に対して、簡単で安価なソリューションを提供する。] [0016] 本発明の実施形態を、詳細にしかしながら限定することのない方法で、図面を参照して以下に記載する。] 図面の簡単な説明 [0017] 本発明の第1の実施形態にかかる再構成システムの構成を説明するためのブロック図。 本発明の第2の実施形態にかかる再構成システムの構成を説明するためのブロック図。 本発明にかかる再構成システムにおいて使用されるハードウエア手段の構成を説明するためのブロック図。 本発明にかかる再構成システムにおいて使用されるソフトウエア手段の構成を説明するためのブロック図。 本発明にかかるデータ送信方法の動作を説明するためのフローチャート。] 実施例 [0018] 本発明にかかるシステムは、ネットワークに接続されたサーバから、電子回路の関係する部分の構成データをダウンロードすることによって、ネットワークに接続された電子回路の部分的な再構成を可能とする。] [0019] FPGA電子回路の部分的再構成のためのシステムの構造を図1に示す。] 図1 [0020] このようなFPGA電子回路は、一般に、参照番号2によって示されている。図1に示す実施形態において、再構成は、FPGA回路2の要素セット4に関係している。] 図1 [0021] ビットストリームを含むデジタルデータを記憶するために、メモリリソース6がFPGA回路2に設けられている。] [0022] さらに、FPGA回路2はローカルエリアネットワーク8に接続され、ローカルエリアネットワーク8はさらにサーバ10に接続され、このサーバにおいてFPGA回路2の要素の異なるセットのための構成データが記憶されている。] [0023] 以下の記載において、ローカルエリアネットワーク8はイーサネット(登録商標)ネットワークである。] [0024] 他の実施形態において、ローカルエリアネットワーク8はWi−Fiネットワークである。このネットワークは、特に、通信アプリケーション及びローミング計算アプリケーションに対して、都合が良い。] [0025] 他の実施形態において、ローカルエリアネットワーク8はCANネットワークである。このネットワークは、特に、自動車の電子システムに対して都合が良い。] [0026] 図2に示す本発明の第2の実施形態によれば、ローカルサーバ10は標準ネットワーク、例えばIPネットワーク11、を介して、第2のグローバルサーバ12に接続されている。これによって、ローカルサーバ10はグローバルサーバ12から構成データをリフレッシュすることが可能となる。グローバルサーバ12は、構成データサーバの階層の不可欠部分を形成する。これは、通常の動作において、標準のデータ転送プロトコルの全てのタイプによって、ローカルサーバ10のデータが、接続されたFPGA回路2のタイプに従ってより低い速度でリフレッシュされることを可能とする。同様に、これは、ローカルサーバ10が存在しないか或いは故障した場合に、再構成データをFPGA回路2により低い速度で転送することを可能とする。] 図2 [0027] 本発明に係る再構成システムの詳細な構造及び動作を、図3から図5を参照して以下で説明する。] 図3 図5 [0028] FPGA回路2の要素セット4を再構成するためのシステムは、ローカルエリアネットワーク8に接続されたサーバ10から、セット4に対する構成データをダウンロードする手段を備えている。これらのダウンロード手段は、ハードウエア手段とソフトウエア手段の両方を備えている。] [0029] 図3は、本発明にかかる再構成システムにおいて使用されるハードウエア手段の構造を説明するためのブロック図である。] 図3 [0030] 本発明のシステムのハードウエアアーキテクチャの事例において、FPGA回路2は、構成データのダウンロードを実行するための、例えばPowerPC13のタイプのデータ処理ユニットを備えており、さらに、再構成可能な要素セット4の内容を制御するための構成ポート14を備えている。] [0031] FPGA回路2のイーサネット(登録商標)ネットワーク8とのインターフェースが、2つのバス16と18によって提供される。] [0032] バス16はPLBバス(Processor・Local・Bus)と呼ばれ、一方でFPGA回路2のPowerPC13に接続され、他方でイーサネット(登録商標)ネットワーク8に接続されている。] [0033] バス18はOPBバス(On−chip・Peripheral・Bus)と呼ばれ、構成ポート14に接続されている。] [0034] さらに、ブリッジ20がPLBバス16とOPBバス18を接続する。] [0035] PowerPC13はさらに、データと実行可能プログラムの記憶のために、メモリ22と24に結合されている。] [0036] メモリ22は、プログラムメモリ又はIOCM(Instruction・On・Chip・Memory)と呼ばれ、メモリ24はデータメモリ又はDOCM(Data・On・Chip・Memory)と呼ばれる。] [0037] 図3の点線による矢印は、要素セット4を再構成するために、イーサネット(登録商標)ネットワーク8によってサーバ10からFPGA回路2に、ビットストリームの形で構成データを送信することを表している。] 図3 [0038] このようにして、セット4のための構成データを表すビットストリームが、PowerPC13によってサーバ10からイーサネット(登録商標)ネットワーク8を介してダウンロードされる。] [0039] 受信された構成データビットストリームは、次に、図5を参照して以下に詳細に説明する専用データ送信プロトコルによって解釈され、さらに、PLBバス16及びOPBバス18を介して構成ポート14に送信される。] 図5 [0040] 図4は、本発明にかかる再構成システムにおいて使用されるソフトウエア手段の構成を説明するためのブロック図である。] 図4 [0041] 本発明にかかるシステムにおいて使用されるソフトウエア手段は、構成ポート14のドライバ26、イーサネット(登録商標)ネットワーク8のドライバ28及び参照番号30によって示す再構成専用のデータ送信プロトコル処理を含んでいる。] [0042] 図4に示すソフトウエアアーキテクチャの望ましい目的は、ソフトウエアレイヤのスタッキングを最大限に打ち消し、それによって、OSIモデルの最も低いレイヤ、即ちレイヤ2(データリンクレイヤ)、での作動を可能にすることである。] 図4 [0043] 本発明にかかる構成のためのデータ送信プロトコルの性質は、高性能ソースである。なぜなら、このプロトコルは可能な限り効率的に、イーサネット(登録商標)ネットワーク8と構成ポート14間のデータ交換を可能とするからである。] [0044] 本発明にかかるシステムは、構成ポート14のローディングを、イーサネット(登録商標)ネットワーク8を介した通信から切り離すために、イーサネット(登録商標)ネットワーク8と構成ポート14間に、生産者−消費者タイプの交換を提供する。] [0045] 従って、イーサネット(登録商標)ドライバ28は、中間の循環バッファ(図示せず)を構成データのパケットで満たす。このパケットの受信は、バッファの容量の最も多くて同じか半分までのサイズのバーストによって達成される。構成プロトコル処理30は同時に実行され、さらに、FPGA回路2の要素セット4の再構成を開始する前に、イーサネット(登録商標)ネットワーク8のバッファから受信したパケットを構成ポート14に転送する。] [0046] 中間バッファの寸法決めは、パケットの受信と構成ポート14を介した再構成との同時動作を可能とする、臨界点である。バースト中のパケットの最大数は、利用可能なメモリリソース6に依存し、且つ、本発明によって提案される構成プロトコルは、メモリ構成をサポートする。これらのメモリ構成は、ダウンロードの時点で利用可能なリソースにフロー速度を適応させるために、異なっており、さらに時間と共に変化する。その目的は、可能な最高のフロー速度を確保するために、可能な最小のサイズのバッファを割り当てることである。] [0047] 図5は、本発明による再構成のためのデータ送信プロトコルの動作を示すフローチャートである。] 図5 [0048] 図5において、左側の部分はサーバ10の動作を示し、右側の部分はFPGA回路2の動作を示す。] 図5 [0049] 本発明にかかるデータ送信方法は、OSIモデルのレイヤ2に位置し、エラー検出及びフロー制御のためにデータリンクを使用する。この方法の適応能力は、FPGA回路2上で利用可能なメモリリソース6に適応するために、この方法が有するべき能力に相当する。送信エラーの場合、送信機にエラーを信号伝達した後、即座に再構成を停止する。このため、イーサネット(登録商標)ドライバ28は不正確に送信された全てのパケットを検出し、パケットは1からNの順に番号が付されているという事実に基づいて、フローにおいて失われ、重複され、或いは置き換えられた全てのパケットを検出することが可能である。] [0050] 一実施形態によれば、瞬時にビットストリーム通信を遮断する戦略が実行される。] [0051] 他の実施形態によれば、瞬時にパケット通信を遮断する戦略が実行される。] [0052] FPGA回路によってフローを調整する機構が提供される。これは、サーバ10に情報を送ることから成っている。この反動がデータ送信を一時中断するならば、可能な限り少ないフロー制御パケットをサーバ10に送ることが必要である。一実施形態によれば、Pパケット毎の肯定的確認のシステムが提供され、ここで、Pはダウンロードの時点で利用可能なメモリリソース6に従ってプロトコル処理30によって決定される。] [0053] この方法は、異なる2つのモードで使用することができる。“マスター”即ち“自己再構成”モードにおいて、FPGA回路2は再構成の時期を決定し、32において、再構成データのID(識別)34(一例として、ツリー構造のビットストリームファイル名)を含むダウンロードリクエストをサーバ10に送信する。“スレーブ”モードにおいて、FPGA回路2は、そのIDを知ることなくファイルを直接受信する。] [0054] 送信のスタート36において、サーバ10は送信されるパケットNの全数値をFPGA回路2に送信し、FPGA回路2は38においてPの値を答える。] [0055] 送信スタート36において且つそれぞれの肯定確認40の後で、サーバ10は、42において、Pパケットをバースト中に送信し、その後、44において次の確認を待つ。] [0056] 従って、送信は44におけるN番目のパケットまでのPパケットのN/Pバーストからなっており、44においてダウンロードセッションを終了する。] [0057] 46におけるエラー検出の場合又はハードウエア再ブートの場合、FPGA回路2はこの方法の位置48に復帰し、番号Nを待つ。] [0058] 一実施形態において、1つのエンドにおける突然の消失を検出し、サーバ10および/またはFPGA回路2をそれぞれの待機位置48及び50に復帰させるために、停止手段が設けられている。] [0059] 従って、実際に、本発明にかかるシステムは、FPGAタイプの電子回路の部分的再構成のための、非常に軽く且つ安価なソリューションを提供する。] [0060] このソリューションは、ハードウエア及びソフトウエア手段を備え、さらに、イーサネット(登録商標)のような標準のネットワークを介して再構成可能なFPGA回路を得るために、特定データを送信するための方法の実行手段を含んでいる。これらのFPGA回路は、非常に少ないハードウエアリソースを有し、専用のアーキテクチャから利益を得る、オンボードアプリケーションを対象としている。] [0061] 本発明のデータ送信方法がOSIモデルのレイヤ2に位置しているとすると、本発明のソリューションは、構成データの実行コードを検索するための外部メモリと、通信プロトコルバッファとを必要としない。] [0062] さらに、図2に示す実施形態は、再構成データサーバの階層的組織化と、2個の異なったタイプのプロトコルの使用とを可能とする。この実施形態において、このことは、ローカルサーバとの通信のためにローカルエリアネットワーク上でOSIモデルのレイヤ2において1つのプロトコルの使用を含み、さらに、グローバルネットワークを介してグローバルサーバにアクセスを得るために、OSIモデルの3かこれよりも高いレイヤにおいて標準のプロトコルの全てのタイプの使用を含んでいる。] 図2 [0063] 実験において得られた結果によれば、本発明は、既存の最も優れたソリューションの少なくとも10倍早い、再構成速度を達成することが可能となる。]
权利要求:
請求項1 内部メモリリソース(6)を備え且つネットワーク(8)に接続された電子回路(2)の要素セット(4)を再構成するための方法において、前記ネットワーク(8)に接続されたサーバ(10)から前記電子回路(2)のメモリリソース(6)に前記セット(4)のための構成データをダウンロードするステップを備えることを特徴とする、方法。 請求項2 請求項1に記載の方法において、前記サーバ(10)は第2のネットワーク(11)を介して第2のサーバ(12)に接続されていることを特徴とする、再構成方法。 請求項3 請求項1又は2に記載の方法において、前記電子回路(2)によってダウンロード要求を前記サーバ(10)に送信するステップ(32)を含み、前記要求は構成データの識別(34)を含むことを特徴とする、再構成方法。 請求項4 請求項1乃至3の何れか1項に記載の方法において、前記電子回路(2)はFPGA回路であることを特徴とする、再構成方法。 請求項5 請求項1乃至4の何れか1項に記載の方法において、前記ネットワーク(8)はローカルエリアネットワークであることを特徴とする、再構成方法。 請求項6 請求項5に記載の方法において、前記ローカルエリアネットワーク(8)はイーサネット(登録商標)ネットワークであることを特徴とする、再構成方法。 請求項7 請求項5に記載の方法において、前記ネットワーク(8)はWi−Fi無線ローカルエリアネットワークであることを特徴とする、再構成方法。 請求項8 請求項5に記載の方法において、前記ネットワーク(8)はCANネットワークであることを特徴とする、再構成方法。 請求項9 請求項1乃至8の何れか1項に記載の方法において、前記構成データをダウンロードするステップ(42)はデータリンクレベルに対して適応可能なプロトコルに基づいて実行され、前記プロトコルは前記電子回路(2)のメモリリソース(6)に適応可能であることを特徴とする、再構成方法。 請求項10 請求項9に記載の方法において、前記構成データをダウンロードするステップ(42)は、前記適応可能なプロトコルよって実行される、前記ダウンロードされた構成データのフローを調整するステップと関連付けられることを特徴とする、再構成方法。 請求項11 請求項9又は10に記載の方法において、前記構成データをダウンロードするステップ(42)は、前記適応可能なプロトコルによって実行される、前記データの送信におけるエラー検出のステップと関連付けられることを特徴とする、再構成方法。 請求項12 内部メモリリソース(6)を備え且つネットワーク(8)に接続された電子回路(2)の要素セット(4)を再構成するためのシステムにおいて、前記ネットワーク(8)に接続されたサーバ(10)から前記電子回路(2)のメモリリソース(6)に前記セット(4)のための構成データをダウンロードする手段を備えることを特徴とする、システム。 請求項13 データリンクレベルのためのデータ送信方法において、該方法は、サーバ(10)と内部メモリリソース(6)を備える電子回路(2)との間でデータリンクを使用し、前記データリンクは前記電子回路の前記メモリリソース(6)に適応可能であることを特徴とする、方法。 請求項14 請求項13に記載の送信方法において、該方法は、前記サーバ(10)と前記電子回路(2)との間のデータフローの調整を実行することを特徴とする、方法。 請求項15 請求項13又は14に記載の送信方法において、該方法は、前記サーバ(10)と前記電子回路(2)との間でデータ送信エラーの検出を実行することを特徴とする、方法。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 KR101831550B1|2018-02-22|다중슬롯 링크 계층 플릿에서의 제어 메시징 US10324873B2|2019-06-18|Hardware accelerated communications over a chip-to-chip interface US9829962B2|2017-11-28|Hardware and software enabled implementation of power profile management instructions in system on chip JP5922268B2|2016-05-24|拡張ヘッダを用いたパケット送信 KR101077900B1|2011-10-31|네트워크 효율성을 고려한 SoC 기반 시스템 네트워크에서의 인터페이스 장치의 통신방법 및 그에 의해 통신하는 인터페이스 장치 US8725893B2|2014-05-13|Method and system for configuring a plurality of network interfaces that share a physical interface US9411647B2|2016-08-09|Hierarchical routing and interface selection for multi-processor multimode network devices KR101051506B1|2011-07-22|스케일러블 멀티채널 메모리 액세스를 위한 방법 및 메모리제어기 US7924708B2|2011-04-12|Method and apparatus for flow control initialization TWI458307B|2014-10-21|管理網路資訊處理的系統和方法 DE102012215765A1|2014-05-15|Gateway-Modul für ein Kommunikationssystem, Kommunikationssystem und Verfahren zur Übertragung von Daten zwischen Teilnehmern eines Kommunikationssystems WO2014206105A1|2014-12-31|虚拟交换方法、相关装置和计算机系统 US7940788B2|2011-05-10|System for transmitting data within a network between nodes of the network and flow control process for transmitting the data JP2019508915A|2019-03-28|メッセージングおよび入出力転送インターフェースのための最適レイテンシパケタイザ有限ステートマシン US20170109299A1|2017-04-20|Network computing elements, memory interfaces and network connections to such elements, and related systems US10769098B2|2020-09-08|Methods and systems for accessing host memory through non-volatile memory over fabric bridging with direct target access KR20030087025A|2003-11-12|Ngio/infiniband 어플리케이션용 리모트 키검증을 위한 방법 및 메커니즘 EP3110068B1|2019-05-22|Device management method US20070186092A1|2007-08-09|Multiprocessor system and boot-up method of slave system US9239607B2|2016-01-19|Storing data using a direct data path architecture to reduce energy consumption and improve performance JP5792894B2|2015-10-14|ポート拡張トポロジ情報の取得用方法、システム及び制御ブリッジ並びにアップリンクポートの処理方法及びシステム ES2335509T3|2010-03-29|Chip de comunicaciones flexray. US9219695B2|2015-12-22|Switch, information processing apparatus, and communication control method JP2007529808A|2007-10-25|集積回路及び通信サービスマッピング方法 US7508824B2|2009-03-24|Method and system for transmitting data via switchable data networks
同族专利:
公开号 | 公开日 US20110078284A1|2011-03-31| WO2009095620A1|2009-08-06| EP2245794A1|2010-11-03| FR2927212A1|2009-08-07| FR2927212B1|2010-07-30|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
2012-01-06| A621| Written request for application examination|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120105 | 2013-02-13| A131| Notification of reasons for refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130212 | 2013-05-10| A601| Written request for extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130509 | 2013-05-17| A602| Written permission of extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130516 | 2013-08-13| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130812 | 2013-09-04| A131| Notification of reasons for refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 | 2013-12-03| A601| Written request for extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131202 | 2013-12-10| A602| Written permission of extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131209 | 2014-02-27| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140226 | 2014-06-18| A02| Decision of refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140617 |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|